SSブログ

妊婦さんを見かけたときの気持ち [気持ち]

今日は産後1ヶ月健診で病院にきています。
相変わらずの劇混みで、一体いつになったら見てもらえるのか…
という感じです。

つい1ヶ月前まで完全に妊婦だったのに、
いま妊婦さんが大勢いるなかにいて、
何だか切なすぎる気持ちになっています。

妊婦じゃなくなってさみしい気持ちもあるのですが、
そういうのだけじゃなく、
妊娠している人の圧倒的な威圧感!?がスゴくて、
敗北感?を何故か感じてしまいます。

ついこないだ出産したのに、です。

別に妊婦さんが偉そうにしているわけでもないし、
自分が妊婦だったときも全然そんなつもりも
なかったけど、
多分お腹が大きくて後ろに反ってしまうから
それで横柄にみえるのかもしれないけど、
とにかく、私はいまここにいて、気分が萎縮してしまってます。


何が言いたいかというと、
もしも妊娠したことがなかったり、
不妊治療中だったりしたら、
とっても耐えられないだろうということです。


こんな気持ちになるなんて信じられないのですが、
これが妊婦のパワーなのか、
それとも私が劣等感の塊だからなのか。


もし今後、次の子を欲しくなってそしてまた不妊だったりしたら、
また辛いんだろうなあと想像しちゃいます。


どんな状況でも、つい、ついなんです、人と比べて
落ち込んじゃう…(涙)


何ともデリケートな問題です。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

反省 [気持ち]

母に布オムツを勧められ、激怒していた私。

だけど反省しました…。


お店の人にあれこれ質問して、しっかり説明を受けて、
一式買ってきてくれたのですが、

その時点でもまだあまり受け入れられなかった私。
結構反抗的な態度で、
「こんなもの一式買ってきたって、使えないかもしれないのに…」
という顔でしらけたそぶりをしてしまいました。

ただ、
これからいろいろな壁に当たるであろう娘の私に対して、
様々な形でフォローしてくれようとしている母の姿が
なぜかとても心に響いてしまいました。
私が好きそうな柄のオムツカバーとか、小さいキャラクターの書かれたバケツなんかを
みていたら、ホントに申し訳ない気持ちに…。
夜寝る前にそんなことを考えていたら、切なくなって眠れなくなってしまいました。

何の見返りもないのに、こうやって尽くしてくれる、、、
これが母の愛情、というやつなんだろうなぁ。
今さらながら気づきました。

私は母には何もしてあげてないのになぁ。反発してけなして…。
ごめんなさい。


と、書きながら涙が止まらない私。
なんだこれは…。
もしかしてナントカブルーってやつか???


とりあえずこれから布オムツたちを水通しして、
午後は健診です。
もしかしていよいよ入院か???帰ってきたいなぁ。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

未だに涙がこぼれます [気持ち]

昨日の日記にたくさんの方からコメントをいただき、感激してます。
それに、
自分で書いた日記を読んで、どこのスイッチなのかわからないんですが
いきなりスイッチが入ってしまったらしく、
久々に泣いてしまいました。

冷静なときには、不妊治療のどこら辺がつらかったかなんて特に思い出しもしないし、
振り返ると「本当はつらかったのか?」なんて思ってしまうほどなのに、

何かの感情の谷に落ちてるときには、ぽろぽろこぼれてしまいます、涙が。


人工授精を始める前の7年間、
「不妊治療」が怖くて怖くて避けていました。

だって、「つらい」ばっかりがクローズアップされてるんだもん。


どんな風につらいか、どこら辺がつらいか、体がどんな風に変わってしまうか、
そんなことばっかりが情報として漏れてくる。
いいことなんかひとつもなさそうな感じ。
しかもかなり高額。
そのうえ、成功率も低いって言うんじゃさ、
誰がそんな賭けみたいなことに挑戦するかっての。



治療したって誰にも感謝されないし、
感謝どころか、ちょっとした白い目で見られるくらいの勢い。
誰にも言えない…。


しかも、それを経て妊娠した人は、自慢げに「つらさを乗り越えたからこそ出会えた奇跡」
とか言っちゃって。
つらさを乗り越えないと妊娠ってできないわけ???

私にはまだ修行が足りないと???



あぁ、スミマセン、また毒が…、、、まだ毒が抜けません…。


まあ、怖かったから卑屈になって逃げていたわけです。


それにまだ、自然に妊娠出来るんじゃないかと高をくくっていたところもありました。


でも年齢が徐々にリミットに近づく中、言い訳があまりできなくなり、
果たしてこれでいいんだろうかと疑問がわいてきて、
ダメもとでやるだけやってみよう、というやけくそなチャレンジですがすることになり、
今に至っています。



出産まであと1ヶ月ほどですが、実感はまだほとんどないです。
13年も妊娠しなかったんでそれが10ヶ月やそこらではなかなか…。
私が妊娠するなんて、っていまだに思ってます。

きっとベビーたちが産まれても、日々のことをこなすので精一杯で、
母親の気持ちとか子育てとか実感するのも相当先なんだろうなぁとおもいます。
他人事のようです。

今までの生活が一変してしまうかもしれないと思うと恐怖です…。
これは結婚したときにも思ったことで、
よく言うじゃないですか、恋愛と結婚は違うとか、
結婚したとたんに旦那が冷たくなっちゃって…とか。
産まれたとたん、悲劇が始まった、とかじゃ困るなぁ。
妊娠中の今が、人生の中で一番の幸せな時期だった、とかやだなぁ。

まあ、あと1ヶ月はとりあえず幸せ期間なので、
楽しむことにします。
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

養子縁組と不妊治療 [気持ち]

赤ちゃんポストのドラマみました。
いろんな思いがあっていろんな立場があって事情があって…、
でも困った女性たちが相談出来る場があるってことが
どれだけ救いになってるか、
ありがたい活動だなと思いました。


そこから関連して思ったことですが…。


授かったけど育てられない人と、
欲しいけど授からない人を結ぶという、

特別養子縁組とか、いろんな制度があるけど、、、
すごくすごく微妙で難しい話です。



「あなたは妊娠したいのですか、
それとも子育てをしたいのですか?」


以前養子縁組の関係の本かなにかで読んだフレーズ。



「妊娠がゴールじゃない」

不妊治療の何かでよく聞くフレーズ。



そんなことわかってます!



いろんな考えあるし、特別養子縁組だってとってもすばらしい制度だし、
需要と供給って言ったら不謹慎だけども、それで救われる人が
いっぱいいる。需要側も供給側もね。


だけど、
私の場合は、、、

なかなか妊娠出来ないという現実を目の当たりにしたので、
妊娠したい、って思った、
妊娠したらその先に出産子育てが続くってことはわかってる、
だけど、
自分に妊娠して出産する能力があるなら、それを経験したい、
だから子供が欲しい。

こういう順番。

人によっては、
家族を作りたい、子供を育てたい、だから妊娠したい出産したい。
って人もいるでしょうが、
私はそうじゃなかったなぁ。


だからたぶん、
体外受精がうまく行かなくて、何度も何度もトライして、それでも授からなくても
養子をもらおうという発想はないと思います。


私はどこまでも果てしなく自分中心の発想しかできない…。
残念なことですが…。


それに、
まだまだ意識改革が進んでいないと思います。

不妊に悩んで、とにかくあらゆる選択肢について考えた結果、
養子縁組した人ならともかく、


特に何も考えたことのない人からは、

「産める人が産んで、育てられる人が育てれば良い」

というような乱暴な発想が生まれてしまいそうだし、

政治家のおじさんたちは、
若いうちに何でもいいからとにかく産んでくれれば
人口が増えるぞ、みたいなこと言い出しかねない。

女性のことを単に子供製造機みたいに言う人がいましたが、
みんな口に出さないだけでどうせそう思ってる。


養子に反対なわけじゃないんですが、
産んでも育てられない事情の方の子を
育てたいと思ってる人のところへ、というのも
良いことだとも思うのですが…。


う〜ん、答えは出ませんが…。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

1年で妊娠だった [気持ち]

前に書いた日記をざっとみていて、日付をみたら、
このブログを始めたのが2012年の4月。
体外受精を始めたのが2013年の4月。

なんだ、1年しか経ってないんだ。

私は結婚して13年なのですが、
その年数ばかりが頭にあって、ずぅーっと不妊治療しているような気持ちに
なっていましたが、
通院は1年位だったんだと思ったら、何かあまり大変じゃなかったんだなと
思ってしまいました。

渦中にいる時はとにかく大変でつらくていやで、、、
悲劇のヒロインな気分でした。
でも過ぎてしまうと、1年だったんだ…意外と短かったかな?という印象。



30歳の頃に半年間病院に通って、その時もつらかったですが、
もしあのまま治療を続けてがんばったら、もっと早くに授かったのかな?と
思うときもあります。

だけど、
つらくても続ける、か、後悔してもやめる、のどちらかを選ぶときに
たとえあとで後悔しても今は続けられない、という気持ちが強かったので
不妊治療はお休みしました。

そうやって出した結論なので、あのとき続けとけば良かったな、とはあんまり
思ってないのですけど、

もう一度その気になるまで7年かかったことについては、
もうちょっと短い期間でどうにかなればよかったなあとは思います。

3年くらい気功にすがった時期があって、
もちろんそれはそれで効果はあったと思いますが、

現実から目をそらしていた、と言えばまさにそうで、
ちょっともったいない時間だったとも思っています。

まあ、そうやって過ごした時間があったからこそ、
ダメ元でもチャレンジしようと思えたし、
今までダメだったんだからたぶん妊娠出来ないだろうな、とも思っていて、
期待がない分毎月の人工授精にも通えた、というところはあります。


今までの生活に不満があるわけでもないし、絶対に子供が欲しいという信念もないし、
子供がいたらできなくなることをあげたらきりがないわけだから、
このままで夫婦2人で仲良く暮らせたら、と、
それはたぶん授からないことのいいわけのためにいろいろと理由を探していただけ
なのですけど、
毎日そうやって自分自身に言い訳ばっかりしてきました。

それが一番つらかったかな、今思えば。


それが何で不妊治療を再開しようと思うことになったかと言えば、
最大の理由は、父の病気でした。
父が末期がんだということがわかり、
わかった当初は病気が治らないということを受け入れることができず、
なんだかんだ言ってて結局何年も死なないで生きるんでしょ?って
思おうとしていて、
生きる原動力を作ってあげたいな、という気持ちがわいて、
一番喜ぶのはきっと孫の存在だろうな、と。
だからって、そう簡単に授かるはずないなぁと思いつつ、
何もしないであきらめるのもなぁと。
父との時間が短いので、なるべくそばにいようと思って仕事を辞めて、
そうしたら時間ができたので不妊治療に通うことも可能だから、
この機会ならチャレンジできるなぁ、と思ったわけです。
ただ、夫が乗り気じゃなければしなくてもすむかな、とちょっとまだ逃げ腰
だったのですが、
話してみると、実はかなり乗り気でした。
たぶん夫としては子供が欲しかったけれども私が(不妊治療に対して)消極的だったし、
無理強いさせるのはかわいそうだと思っていたみたいでした。

そんな風に思っていたとは気づきませんでしたけど、
そういうわけで、不妊治療を再開することにしたわけです。


状況が通わせてくれた、という感じです。



運命とか奇跡とか、生まれ変わりとか…、そういうの苦手なんですが、


そういうのもちょっとだけ期待しました。



けど、例えば生まれ変わりだと、
亡くならないと生まれ変われないし、
受精を誕生とするか、産まれた日を誕生とするのかで10ヶ月の開きがあるし…。


じゃあ、

亡くなったら、、、
もしかして…、、、、

なんて期待もちょっとしちゃいました。不謹慎すぎますけど。

でももちろんそんなことはなく…。。。


まあ、生まれ変わられても困るし。。。


半年後、父が亡くなり、これから仕事を再開しようかと考えるようにもなり、

さてこの先どうしようか、と、思っていた矢先に先生からアドバイスをもらい、
体外受精に進むことにしました。
が、仕事が決まり、結局5ヶ月間何もしませんでした。


仕事の契約が5ヶ月だったので、せっかくなのでそのまま辞めて、治療に入りました。
お金のことを考えると、仕事を更新して働きながら治療をする方がよいかとも思いましたが、
私にはいろいろあれこれ調整しながら働くってことが難しいので、せっかくの仕事でしたが
辞めました。

タイミングよく、1回めの体外受精で妊娠が成立して今に至ります。



去年の今頃は、父は亡くなるし、仕事は行き詰まるし、お金は減り続けるし、
母の将来のことやら私たちの将来のことやらとにかくいろいろ、いっぱいいっぱいだったなぁ。



もうひとつ、心境の変化がありました。
私自身の母性のようなものです。

2年前に犬を飼い始めました。
これまでもずっと欲しかったのですが、飼える環境になったことと
ビビビとくる子と巡り会えた、のが同時にやってきて、
我が家に迎えることになりました。

それはそれはかわいくて、
何もかも犬を中心に生活が回り始めました。

食事の世話をしたり散歩したり、ただ寄り添って眠ったり、遊んでいる姿を
眺めているだけで幸せな気分です。

それで、、
それまで愛情とか母性とか、ほとんどわからなかった私でしたが、
こういう感情を母性とか呼ぶのかもしれないと気づき始め、
大切な存在がいるということの幸せを知りました。
夫に対しても、これが愛情なんだな、と知りました。結婚13年ですけど…。


今までは、
親戚の人が子連れで海外旅行に出かけた話なんかを聞くと、
子連れでなんて大変なだけなのによく行く気になんてなるなぁ、とあきれてたんですが、
これをうちの犬にあてはめて考えたら、
連れて行けるなら連れて行って一緒に遊びたいな、と思えたんです。

たとえ大変でも一緒に出かけたい、という気持ちがわかりました。


そうか、世の中のみんなはこういう気持ちで、家族旅行をしたり家に集まって団らんしたりを
大事にするのかぁ。


40を前にしてようやく気づいてしまいました。なんと精神年齢の低いことか…。


だから子供を欲しいと思ったというわけではないのですが、
今まで敬遠してきた家族というくくりそのものに対する考えがかわって、
子供をもうけることに対して抵抗がなくなった、という感じでしょうか。



あと3ヶ月ほどすると産まれるはずで、
産まれたら大変だよとか、育てるの大変だよとか、
周りはそんなことばかりいいますが、
そして実際大変なのでしょうが、
ただがんばるのみです。
そしてがんばらないでゆだねるのみです。


ふと、振り返ってしまった、今日の気持ちでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

なぜかいらつく。 [気持ち]

今日は親戚が集まりまして、8ヶ月の子供と3歳の子供とも触れ合いました。

そして、自信をなくしました…。



到底お世話ができる気がしない!



子育て真っ最中のママたちは必ず言いますが、
大変で大変で疲れてるって、やっぱり言っていました。
でも楽しそうではあったので、たぶん素敵な子育てを
しているんだと思いますが。

あんなに重くて大きな赤ちゃんを抱いたりあやしたり…、
全く想像がつきません。
はぁヾ(^-^;)


それはそれとして、

今日は最初から「義父母の声をシャットダウンするぞ!」と決意してまして、
どんな些細なイヤミも聞き逃すつもりでしたが、
少々はやはり排除しきれず、イラッとしてしまいました。

本人たちは絶対イヤミのつもりじゃないし、
私がイヤな思いをしないかどうか気にした上での発言なんだけど、
だけどイラッとするもんはイラッとする。

申し訳ないけど。



その子供たちが帰ったあと、車を見送りながら、
「これからは双子となるとおでかけっていってもなかなか大変だよね(ヘラヘラ)」
と義父。
何でも2ついるもんなぁ、双子だと。
とか。

こうやって書いていると、この発言のどこにいらつくのか自分でも不思議ですが、
もしかしたら話しかけられるだけでむかついてるのかもですけど、
知ったかぶりして言うなよ、と言ってやりたくなります。

じゃあ、大変なんで、こなくていいですか?????




うちの裏の○○さんちは抱っこしながら運転して、ひざに乗せてたかと
思えば助手席に移動し、そのうちには後ろの席で飛び跳ねたりとかしてたよ、
昔はチャイルドシートなんてもんはなかったんだからね、
3人も乗せてあっちこっちに走り回ってたよ、と義母。

だから何?


そろそろおなか蹴るだろ、蹴るんだよねすごく。と義母。

で?



あ、すみません、何でこんなにイラッとモードになっちゃってるんだろ私。
文字にすると全然変なことじゃないのに、言われた時も、こうやって思い出してる今も、
イライライライラしてくる。


年寄りってのは、自分の意見しか言わないから、聞いててホントにいらつく。
私の反応なんてどーでもいいんだもんね。

チャイルドシートの話は、何が言いたいんだか、昔はなかったって話をしたいんなら、
私だってそんなことは知っているし、チャイルドシートなしで自由にさせることが
ワイルドでかっこいいとかも全然思いません。

胎動だって、感じてるけど、7ヶ月なんだからまだビビるほど蹴ったりしないし、
私が今そうやって返事したんだからそれに対して言えばいいのに、
まあ自分の時のことを思い出して懐かしんでるんでしょうが、
そんならそれでそういえばいいのに、偉そうにしやがって。

ああまたまたすみません、毒吐き過ぎだ…。


でもまだ吐きます。


こないだなんて電話してきて何の話かと思えば、
友達で双子を産んだ人は結局一人で何もかもやっちゃってたよ、
ご主人も忙しいし、実家のお母さんにも来てもらわずに。
だと。


ああそうですかい!


誰もいなきゃやるんだよね、やる気だよね結局は。
とも言われまして…。


ああむかつく。



あなたには頼みませんよ、はい。



1回で2人も産めて楽だ、とか、
いっぺんに育っちゃうから楽だ、とか、
まさに言われたくないことばかりを言う義母。
だから寄り付きたくなくなるのよ…。

実母にも同じようなこと言われるけど、
そういうこと言われるとイヤだと言えるのでまだマシだし、
ただいやって言うんじゃなくってこういう理由でイヤだと言えるので
その後の対応も変えてきてくれるから助かりますが、

義母にはそういったことしないので、溝が深まります。

もちろん、その場面では私はニコニコやり過ごしてますよ、一応。
もしかするとやり過ごせてなくて顔に出てるかもしれないけど。


あーあ。疲れたなぁ。
本当は、義母の子育ての話とかも聞いてみたいところだけど、
結局いつも、
昔は大変だった、今と違って○○みたいなものもなかったし。
今の人はいいよねえ。楽だよ。
となってしまうので、最終的にはイヤミに聞こえちゃう。

ひねくれ過ぎなのかなぁ私。


たぶん明日辺りに実母に吐き出しまくるんだろうなあ。
でも、吐けるだけ幸せか…。


妊娠中でこんなにイヤなんだから、
産まれてから子育てに関してあーだこーだ言われたら、
イライラどころかキーってなっちゃうよね。
今日子供連れてた人に言ってた言葉聞いてても、キーってなりかけたもん。

適度に距離を置いて、冷静につきあえるようにしよっと。


実父がガンで闘病してた時、
ガンで死んだ人の話ばっかりするし、
見つかったときには手遅れらしいよね、とか、
ワイドショーで仕入れたネタみたいのを披露してきたりとか、
とにかく無神経なので、

それを踏まえてつきあうように、自衛するしかありません。


あーあ。久しぶりに毒が回りました、失礼しました。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

娘の不妊治療 [気持ち]

昨日、久しぶりに友達とランチに行きました。
ランチ自体はガッカリな味で残念でしたが、お話に花が咲き、楽しい時間でした。

そのお友達は私の母くらいの年齢の方で、
縁あっておつきあいさせていただいているんですが、
今回の私の妊娠のこと、とっても喜んでくれました。

結婚してすぐに知り合ったので、13年、ずっと見てくれてました。

その私が妊娠したとあって、ちょっと興味をひいたようです。

不妊治療、してたのかなぁって。


まあ、私の妊娠を知った人100%がそのことが一番興味あるみたいですが。




その方の娘さんも結婚10周年を迎えるそうで、
母親としては悩んでいることがあったようで、打ち明けてくれました。

その方も子供はまだ授からず、36歳。
仕事はバリバリがんばっています。
母親としては、お金なんていくらだって出すから良いところに通ってぜひ赤ちゃんを!
と思っているそう。
仕事も辞めてのんびりしたら授かるんじゃないかな、とかも言ってました。
ただ、そのことを言い出してよいのだろうか、と悩んでおられました。



今回のランチには私の母も一緒に行ったのですが、
私の母に、不妊治療のこととか話したことありますか?とか
相談されてましたか?と聞いていました。

私は両親には治療のことは話していませんでした。というか、話せないよねえ…。
体外受精を始めるときにどうしても話さないとならない状況になったので
仕方なく話しただけでした。
できれば、妊娠が確定するまでいわないでいたかったです。

通院を始める前も始めてからも、不妊関連の話は非常に不愉快な気持ちになったし、
人の妊娠報告を聞くたびイライラして、毒はいてましたから、
母としてはどう反応してよいのかもわからず、
ましてや私に不妊治療をすすめることなんて到底できず、だったそう。
本人は悩んでいるのだろうから、と。

その辺の気遣いは私も感じ取ってはいましたが、
だってどうのこうのいわれたって、所詮、結婚妊娠出産の流れはすんなり進んできた人ですから、
不妊の人の気持ちなんてわかりっこない!って頭から否定していましたし。

私が毒をはいている時は、母は私に同調するようにしていてくれました、
それはかなりありがたかったです。


その方は以前に一度だけ、お金なら援助するから評判のところに通ったら?と提案したことが
あるそうで、そのときには娘さんは、実は通院している、ということを
打ち明けてくれて、ただ、ほっといてくれと言われてしまった、そうです。
特にこれといった不調はないそう。

不妊治療のことって、
家族に相談してどうにかなるもんでもないし、
家族に心配されながら治療を続けるだなんてつらすぎるし、
不妊治療にトライしても必ず良い結果が得られるわけでもないし…。


もどかしいとは思うけど、見守ってあげるしかないかもですね、ということで
話は終わりました。。。


同じように悩んだこともない人に、報告したり相談しなきゃならないなんて、
とんでもないストレスだと思うんです。
母親なら絶対心配してくれてるし、できればよい報告がしたい、
だけどできないの…、
というところが不妊治療の何よりつらいポイントなんだし。


母親のきもち、聞くことができてよかったと思います。
母自身の声ではないけれど、母が言ったも同然の内容で、
切なくもあり、暑苦しくもあり、うれしい言葉ばかりでした。

たぶん、ご自身が娘さんを出産して子育てした経験がとても幸せなもの
だったから、愛する娘にも私と同じような幸せを経験させてあげたい、
という気持ちなんだろうなぁと思いました。

出産子育ては人生の最大の幸せ、みたいなことを
出産して子育てした人たちは必ず言うんだけど、

たぶんそれはきっと、最大の幸せ、なんだけど、

自分にできたことだから他の人にもできると思うんだろうけど、

それが傷つくんだよってことを知って欲しいです。


もしもこれが、「宇宙旅行」だったり、「ハリウッドスター」だったり、
「ノーベル賞学者」とか「人間国宝」とかみたく、
超特殊で少数派だったら、
それがたとえ「人生最大の幸せ」だったとしても、気軽に勧めたり憧れたりしない。
自分には到底望めない選択肢として、受け入れてあきらめるはず。
どんなになりたくても。
他の人生があるよ、って、思おうとするはず。

妊娠した人が普通なんじゃなくて、
奇跡とは言わないまでも、特別なことなんだって思って欲しいです。
自慢げにされたら、、、やっぱりイヤなんです。


不妊治療に関してはやっぱり、つらいって感情が残っちゃうなぁ。
やってよかったと思っているけどそれは、
妊娠したからだろうなぁと思うし。

でも私は治療を始めるときに、
「やらなきゃ良かったと思ってもいいからやろう」
と決意して始めました。

もし迷っている人は、
そう思えなければしない方が良いと思います。


妊活のこと考えると、止めどなく感情があふれて暴走しちゃって、
まとまらなくなっちゃう…、すみません。
気軽に話せる話題じゃないけども、もう少し理解が深まる社会に
なってくれるといいなって思います。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

誕生日 [気持ち]

先日、誕生日を迎えました。39歳。
これから子供を産もうという状態の中の誕生日は今までのものとは少し違って感じました。

今までは誕生日というと、「自分の誕生日」であり、
なぜなのかわからないけれどとにかく自分にとって特別なもので、まわりから祝福されるもの、
でした。

それはそれでもいいと思うんだけど、

きっと実は、自分の誕生日、というよりも、「母が私を産んだ日」という
視点の方が大切なんじゃないかな、と思いました。
まあこれだって、私がこれから子供を産むっていうことを特別に思っているから
そう感じるのであって、これはこれでかなりな自己中な話ですが、
産まれたことも相当おめでたくて記念なことですが、産むことの方がすごい記念なんじゃないかと。


以前知り合いが、子供さんの誕生日を迎えた日に感慨深げに
「私が母親になって7年めの日」
と言っていたことがありました。

そういう感覚なかったので、変わった考え方だな〜位にしか思わなかったけど、
母にとってはそういうものなんだろうなぁって。

私も子供を産んだら、そういう考えに変わるだろうなぁと、
今回の誕生日にはそう思いました。


なぜか今年の誕生日の当日はものすごい幸福感に包まれていて、
すばらしい一日になりました。

ランチに出かけたのですが、お出かけも久しぶりでワクワクしたし、
体調もかなり良く、
天気は涼しくて過ごしやすかったので相当良く、
食事も最高においしくて、
それはそれは楽しかったです。
食事の後愛犬と公園に散歩に出かけ、
それも久しぶりだったしさわやかなものとなり、
夜は母も加わって家でのんびりと食事をし、
私が産まれた頃の話などを聞きました。

この歳になっていまさらなのですけど、
家族って大事だなぁなんてしみじみ感じてしまいました。

若い頃は、家族で集まったりとか、家族で○○とかが割と嫌いで、
何で今更両親と出かけたりしなきゃいけないんだろうとかって思ってた。
家族単位で大勢でとかがすごく恥ずかしかった。
めんどくさいとも思ってた。

でもきっと、
親世代にとっては、自分が作った家族が何より大切なもの、だよね。
そりゃあ集まりたいよね。

いろんな感情に鈍感だな、と私はこのごろよく思います。
人の気持ちがわからないなぁと。
人生の半分を過ごして相当いい大人になってるはずが、
わからないことだらけです。
子をもって初めて親の気持ちがわかる、とかよくいいますけど、
何事も自分で体験しなければ実際のことはわからない。
相手の気持ちになって考えるってことの本質を、全然わかっていませんでした。

経験したことがないことに対しては想像するくらいしかできないけど、
それでも話をきちんと聞いてそれを否定しないってことが
すごく大事なことなんだなと、少しずつわかるようになってきました。

未熟だよね、39にもなって。


私は私なりのスピードで成熟へ向かいたいと思った、
今年の誕生日でした。

30代最後の1年を、素敵に締めくくりたいと思います。
がんばります。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

風疹の予防注射 [気持ち]

先日、旦那さんが風疹の予防注射を受けてきてくれました。
年齢的に受けてない世代だし、
私の妊娠もあるので、念のため、です。

私は子供の時予防注射を受けてますが、
抗体検査はしてないので、
免疫がきちんと残っているか定かでないし、
今流行中だから、受けておいたほうがいいと
考えてです。

通勤で電車に乗るし、
たくさんの人の中にいれば、うつることだってあるわけで。


病院の先生に、
なんで受けようと思ったわけ???

と聞かれたそう。

妻が妊娠したので、
と答えたら、

奥さんの免疫あれば関係ないのにねえ…、
と言われたらしい。


なんか、感じ悪くない???


そういう態度でいいのかしら?


無駄だと言うの???



ま、ともかく、
うちの旦那さんは注射うったので、
たぶん抗体できたから、
風疹にはかからなくてすみますね。


それにしても、なんて医者だ…。

待ち遠しいと言うか怖いと言うか [気持ち]

明日が最初の判定日です。
毎日いろんな夢を見て、落ち込んだり喜んだりしています(_ _。)・・・

いっこうに時間が過ぎません。
不安だ…。

数日前からお腹が痛いのが続いていて、
これが何のサインなのかは全く検討がつかないですが、

明日、何らかのことを告げられて、また何かが進むはずです。



妊娠してたらうれしいけど不安はまだあるし、
妊娠してなくても、やっぱりいやだし。


二つ戻したから、双子だといいなと思ってるけど、
ネットでいろいろ読むと、1回目の体外受精でうまくいくことなんて
あまりないと言うし、
でもゼロじゃないし、
かといって、…………。


答えは明日でるんですが、、、、、、、、、、
だからそれまでは何も考えずにいればいいとも思うんですが、

結局はそればかり考えてしまって、何も手につきません。



この一週間はほとんど何もしていません。


なぜか激烈に眠くて一日中寝てしまって起きたら夕方の6時だった日もあったなぁ。。
高校生かよ…。

今日は天気もよいし、さわやかないい一日なんだけど、
私にとっては雨だろうが雪だろうが変わらない…。

明日の診察の帰りに海でも行こうか、なんて夫はのんきなこと言っています。
ゴールデンウィークのころに海にドライブしたい、と私が言ったので
それを叶えてくれようとしてるんだけど、
何も明日じゃなくたっていいんじゃないのかしら。

明日じゃ行く気にならないんじゃないだろうか?

男の人はやっぱりどこか他人事なんだろうねえ。そりゃそうだろうけど、なんだかねえ。。。


ああこわいわぁ。
一緒に移植した人、あの人は今頃どんな気持ちなんだろ。
明日会ったときにお互い妊娠出来てるといいなぁ。






nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。